SSブログ

チェコ絵本とアニメーションの世界 [芸術]

■チェコ絵本とアニメーションの世界 
会期:2007年2月10日(土)〜4月8日(日)
場所:目黒美術館
http://www.mmat.jp/
---------------------------------------------------------------------------------
□summary
チェコを代表する作家28名の原画や制作過程の資料、絵本など約250点(展示替えあり)によって、20世紀前半から今日までのチェコ絵本史を、アニメーション制作と絡めながら辿ります。
チャペックやラダなど草創期の作家から、近年チェコで注目を集めている最新鋭の作家たちまで、幅広くご紹介しながら、作品の背景にある民話の世界や、ブックデザインの中に映し出されたチェコ・アヴァンギャルドの芸術運動などを通して、東欧文化の様々な潮流を見つめ直します。また、日本未公開のアニメーション映画もみのがせません。
(本サイトより引用)

□impression
チェコを代表する作家28名の原画や制作過程の資料、絵本、アニメーションとあって見応え抜群の展示でした。

率直にチェコ作家の色感や構図のセンスは、触発されるものがあります。
それゆえ、原画でもってマチエールに触れる価値が大きいのではないかと感じています。

特に印象に残ったのはクヴィエタ・パツォウスカーの作品。
赤に緑という、補色を大胆に組み合わせた色面に
霧粉のような絶妙なグラデーションを、
エアブラシのような軽さでもって、重厚な質感で表現しているのです。
ただでさえ、目を引く作品であるというのに、
凝視すると要所にププっと笑えるコミカルな演出もあって、
いかにそれがコンセプチュアルであるかを発見していく
おもしろさがありました。

その他・・・
作品キャプションの横に、切手のようなものが付着しています。
なんだろう、これ?と思い
学芸員さんに聞いたところ、
どうやら出版社のマークのようです。
それにしても、緻密で凝った技巧を醸すなぁ〜と、
作品以上にそのちっちゃいマークに心惹かれました。

これから行く方はぜひ楽しんで見つけてみてください。

マッチ売りの少女

マッチ売りの少女

  • 作者: クヴィエタ パツォウスカー, ハンス・クリスチャン アンデルセン
  • 出版社/メーカー: ほるぷ出版
  • 発売日: 2006/05
  • メディア: 大型本


紙の町のおはなし

紙の町のおはなし

  • 作者: クヴィエタ パツォウスカー
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2000/06
  • メディア: 大型本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。